2011年07月05日

山小屋の食事 八ヶ岳硫黄岳山荘

山小屋の食事 八ヶ岳硫黄岳山荘
 八ヶ岳硫黄岳山荘


7月2日・3日花の八ヶ岳縦走登山
美濃戸→赤岳鉱泉→硫黄岳 →硫黄岳山荘(泊)→横岳→赤岳→中岳→行者小屋→美濃戸

山小屋の食事 八ヶ岳硫黄岳山荘AM8:00 登山を開始する。総勢は13 名、梅雨時ではあるが薄日のさす登山日和。林道を歩き、北沢渓流沿いを進む。スミレ、シロバナヘビイチゴの花々を横目に見ながら、赤岳鉱泉を経由しPM12:30硫黄岳山登頂。 (* ̄0 ̄)ノ <やっほ~
ウルップソウの咲く硫黄岳山荘PM2:00到着。 
                               硫黄岳山頂→

山小屋の食事 八ヶ岳硫黄岳山荘
やはり、山小屋の楽しみは食事です。
食事の前に皆で一杯やりながら食事を待ちます。

夕食は、アジの南蛮と鶏の唐揚げ、竹輪と凍豆腐の旨煮、はんぺんの様な物、サラダ、漬物です。汁はシチューでした。その他、丼に取り回しの菜っ葉の油炒めがテーブルごとに付きました。

朝食は、定番の玉子焼き、焼き魚(ニシンの味醂焼)、きのこ、豆、佃煮、山小屋としては珍しく納豆、味付け海苔が付いた。梅、漬物、味噌汁、デザートはグレープフルーツです。

八ヶ岳硫黄岳山荘
山小屋の食事 八ヶ岳硫黄岳山荘


同じカテゴリー(山小屋の食事)の記事画像
山小屋の食事 北ア・針ノ木小屋
山小屋の食事 中央アルプス「宝剣山荘」
山小屋の食事 剱岳・剣山荘
 山小屋の食事 徳本小屋
山小屋の食事 殺生ヒュッテ
山小屋の食事 八ヶ岳赤岳鉱泉
同じカテゴリー(山小屋の食事)の記事
 山小屋の食事 北ア・針ノ木小屋 (2014-08-08 11:27)
 山小屋の食事 中央アルプス「宝剣山荘」 (2014-07-17 21:44)
 山小屋の食事 剱岳・剣山荘 (2013-08-08 15:29)
  山小屋の食事 徳本小屋 (2013-07-30 23:03)
 山小屋の食事 殺生ヒュッテ (2013-06-09 22:20)
 山小屋の食事 八ヶ岳赤岳鉱泉 (2013-03-10 21:20)

Posted by さだやん at 20:25│Comments(0)山小屋の食事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。