2013年09月18日

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング「アイガーグレッチャー」駅からヴァンゲルアルプ鉄道の中間駅アルピグレン駅間で歩いて下るハイキングコース
2006年に新しく開通したアイガー北壁直下を歩くコースで、途中には沢あり、滝あり、岩場ありの変化に富んだコースだ。
所要時間3時間くらいの中級者向けコースです。

きょうは雄大なアイガー北壁直下をハイキングします。

「アイガーグレッチャー」駅(海抜2,320m)に
止まるユングフラウヨッホ行きの登山電車で 
3代目の新しい車両です。
駅名の「アイガーグレッチャー」とはアイガー氷河のことです。

前方の山は、アイガー西壁です。

                                                
スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

天気もよく絶好のハイキング日和だ。
列の先頭のいる場所から線路を横切って反対側の建物裏からスタートだ。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

グリンデルワルトで最後に開通したルート 2006 と岩に刻まれている。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

まずは、ガレ場からスタートします。右手には、アイガーの岩肌がのしかかっています。
アイガー北壁の直下を歩くこのコースでは、アイガーの壁があまりにも大き過ぎて、 
見上げても、なかなか頂上は見れません。
言葉にならないほど雄大で、ただただ見とれるばかり。


スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

ゆるい斜面を下り、やや小高いワルト付近まで来るとアイガー展望所があり、
圧倒されるような全容が見えてくる。
緩やかな下り道ですが、反対側から登ってくるハイカーも多いです。
荒れた道だが、ここまで来ると高山植物がみられるようになる。

正面に見えている山はヴェッターホルン(3,692m)

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

左下には放牧牛がコロコロとカウベルを鳴らしながら草を食む。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

さらに進むとルート右側に「アイガー北壁ルート」を示す表示板を過ぎると、
富士山の砂走りの様な斜面にでる。
礫石の荒地なので植物はほとんど見られない。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング
沢の脇に咲くアザミの様な花        雪渓が残っている。

このコースには幾つもの沢がある。
今日は晴天でほとんど水が流れていないが、大雨のときは飛沫を上げて流れるであろう。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

ユングフラウ鉄道のアイガーヴァント駅の窓です。この中を電車が走っているなんて、
ちょっと想像できません。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

岩に腰をおろし一息入れて喉を潤します。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

この先を回り込むと大きな沢があり滝もあります。
この滝は枯れることなく水量もあり沢を流れ下っている。
沢を渡り暫らく行くとジグザグの下りとなり、日本の松に似た木々の
脇を下ると牧草地に出る。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング

下に望める集落がアルピグレン駅です。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング
チーズ小屋です。

ハイキング中は見えなかったアイガー山頂の雄大さが見てとれます。

スイスハイキングそのⅢ アイガー北壁直下ハイキング
アルピグレン駅

ゴールである「アルピグレン駅」脇のレストランの「チーズトースト」(ケーゼシュニッテ)が
名物料理。このチーズトーストを食べたかったが電車待ち時間が15分・・・・
食べている余裕なく、そこそこと電車に乗り込む 残念。




同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
マッターホルン・グレーシャー・パラダイス
スイスハイキングそのⅥ ウンターロートホルン~オーバーロートホルン
スイスハイキングそのⅤ ローテンボーデン駅からリッフェルベルグ駅
ゴルナーグラードでモンテローザとマッターホルンに出会う
スイスハイキングそのⅣ フィルスト~ファウルホルン~ブスアルプ
スイスハイキングそのⅡ メンリッヘン~クライネシャイデック
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 マッターホルン・グレーシャー・パラダイス (2013-10-28 23:50)
 スイスハイキングそのⅥ ウンターロートホルン~オーバーロートホルン (2013-10-23 23:45)
 スイスハイキングそのⅤ ローテンボーデン駅からリッフェルベルグ駅 (2013-10-16 12:43)
 ゴルナーグラードでモンテローザとマッターホルンに出会う (2013-10-07 12:08)
 スイスハイキングそのⅣ フィルスト~ファウルホルン~ブスアルプ (2013-09-28 22:45)
 スイスハイキングそのⅡ メンリッヘン~クライネシャイデック (2013-09-13 23:20)

この記事へのコメント
こんばんは。スイスでご一緒でした。
随分立派な記録ですね。私は歩いてついてゆくのが精いっぱいだったので、感心して読ませていただいております。
じつは私の記録に誤りがありました。会から報告書を頂いて気がついたのですが、「プスアルプのバス停を見降ろした集落」というのは、ゴルナーグラートからの下り駅リッフェルベルク駅だったのですね。
ちゃんとメモをとっていなかった証拠です、だめですね。

おかしな記事を発見されましたら、ご指摘くださいませ。とほほです。
Posted by 蔵くら at 2013年09月22日 18:32
ポレポレおじさん
もう一度記事を読ませていただいたら、岩に腰掛けている写真は私ですね。
事後承諾ですが、画像頂きました。すみません。
Posted by 蔵くら at 2013年09月27日 07:21
こんばんは、
そうでしたか、写真は蔵くらさんでしたか~
どうぞお持ちください。

早いものでスイスのツアーは過去のものとなりますね!!
暇を見ながらUPしてます。
忘れないうちに・・・・・・ ふぅ~

 
Posted by さだやんさだやん at 2013年10月11日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。