ベトナム航空機 機内食最高!!
カンボジア・アンコールワット5日間の旅。
ベトナム航空を往復利用しました。
成田9:30 VN301便 B878 「成田⇒ホーチミン⇒シェムリアップ」
離陸後しばらくしてドリンクのサービスが有りました。
吾輩はサッポロ黒ラベルをお願いした(^-^)
5時間ほどのフライトだが ”寝るか” ”飲むか” ですよネ!!
グビ・グビ・グビ~ ぷはぁ~~~旨いッス!!
ビールもまわってほろ酔い気分でホロホロしていると〝メニュー〟が配られてきました。
日本語表記もあって親切。
メニューは高級レストランで目にするような内容です。洋食・和食から選べる!!
いやぁ~期待が高まるよ(^O^)Ψ
特別食(宗教食、医療食など)、要望に合ったメニューを(別途予約)選べるそうだ。
吾輩は洋食をお願いした。
ジャーン! ランチです。ベトナム航空の機内食は、うわさ通りですね。
メインのビーフソテーアジアンスパイシーソースご飯 〝ぶは~旨いッス〟
フルーツ・デザートのチョコレートムースも美味しい。
当然、食前酒は赤ワインでしょう( ^^) _U
帰りの便は夜行フライトになります。
ホーチミン0:15 ⇒成田 VN300便 B787
着陸2時間前朝食です。
配布されたメニューから〝和食〟をお願いした。
メインは鮭と温野菜の付け合わせ、御飯。パン。オクラとナスの煮物。漬物&酢の物。フルーツ。
ベトナム航空の機内食はかなり内容が充実しています。味も良かったです。
驚かされたのはエコノミークラスでも、量やプレゼンは素晴らしい。また、和食・洋食を選べるのが特徴です。メインが和食か洋食だけではなく、前菜やデザートまで、内容が異なります。パンは温められていて嬉しい。普通エコノミークラスでは前菜やデザートは統一されメインだけが異なる事が一般的なので、これには驚きです。
関連記事